「GL2450HT」をPS4に接続します。「GL2450HT」は、「GL2460HM」に高さ調整機能と筐体を90度回転できる縦置きが可能なタイプで、その他の機能・性能は同等です。
![]()  | 
						
|---|
| 必要なのは、HDMIケーブルだけ。 | 
![]()  | 
						
| モニタのHDMI端子にHDMIケーブルを差し込みます。 | 
![]()  | 
						
| PS4の電源を入れ、液晶モニタの横側にあるボタン(ENTERキー)で「HDMI」出力に切り替えると、映像が出力されます。スピーカー内蔵タイプなので、音もしっかり出ます。 | 
![]()  | 
						
| 液晶パネルがTNなので、斜めからだと写りが悪いですが、正面に近い位置だと、かなり画質も綺麗です。 | 
							スポンサーリンク
						
					
						スポンサーリンク
					
					
				



